2025/02/19 15:37

桜染めのレザー財布をデザイン中です✍️✨✨
本物の桜で革を染めるなんて素敵すぎませんか?🌸
でも「桜染め」って布製品だとよく目にしますが、革製品って見かけたことないですよね。
いつか桜染めのお財布を作ってみたいなと思いつつ、なぜ市場に出ていないのかしら‥?とずっと不思議でした🤔
昨年末頃から、桜染めレザーにチャレンジすべく動き始めたのですが、まず扱っているタンナーさん(革屋さん)が日本中探してもほぼないのです🙀
なぜかというと布とは違って革の場合、色味や品質を安定させるのが非常に難しく、革を染めるための桜のエキスを抽出する作業にもものすご〜く手間とコストがかかるようなのです🧪💦
過去に桜染めを試作販売されていた、とあるタンナーさんに問い合わせたところ企業でも躊躇するくらいのロットが必要でした。一人で運営している私には到底無理です😭
そんな中なんとか見つけた創業80年を超える浅草のタンナーさん!✨✨
商談させていただきいろいろ詳細を聞いた上で発注させていただきました🌸
届いた革は可愛い色😍💕
しかし、こちらでもなかなか苦戦をしながら作られているようで、染めることで傷や汚れが浮き上がってきておりなんと1枚革のうち使えそうな部分は半分もないかも〜😱💦
新規開発にかかる費用がかさみます😭
でも新しいチャレンジに困難はつきもの。
長年デザイナーをしてきた私はもう少々のトラブルには動じません笑
絶対素敵なお財布ができるはずなのでなんとか形にしたいと思っております🔥
写真右上に写っているのが桜染めレザーなのですが、何度も重ねて染めているので温かみがあってこっくりした愛らしいピンク色をしています🌸💕
まずはがま口財布から試作する予定です👛
お楽しみにお待ちください✨
デザイナー 白石